装備入手方法一覧
概要 このページはこんな内容です
装備の入手先まとめ。
上位装備の性能・詳細入手先については"おすすめ装備:エンドコンテンツ・最強武器"参照。
目次 以下の項目があります
片手剣
長剣
装備 | 入手先 |
ブロードソード | - |
ブロードソード+1 | - |
スキアヴォーナ | - |
スキアヴォーナ+1 | - |
スキアヴォーナ+2 | - |
スキアヴォーナ+3 | - |
タウンソード | - |
タウンソード+1 | - |
タウンソード+2 | - |
タウンソード+3 | - |
ワームスレイヤー | - |
ワームスレイヤー+1 | - |
ワームスレイヤー+2 | - |
ワームスレイヤー+3 | - |
スプラッシャー | - |
スプラッシャー+1 | - |
スプラッシャー+2 | - |
スプラッシャー+3 | - |
軽量ブロードソード | 強化:軽量手斧 |
竜鱗の剣 | |
竜鱗の剣+1 | - |
竜鱗の剣+2 | - |
竜鱗の剣+3 | - |
追撃剣 | デルタベース:赤派生イベントにて、粘菌を倒す前に電磁柵を開けると粘菌が強化される。一番奥の飢餓粘菌が強化状態の時のみ「追撃剣」を落とす。 |
追撃剣+1 | - |
追撃剣+2 | - |
古びた長剣 | スライム系のドロップ(デルタベース粘菌など) |
くすんだ長剣 | 強化:古びた長剣 |
ルーンソード | 強化:古びた長剣 |
ルーンソード+1 | - |
ルーンソード+2 | - |
浮鯨剣 | 金の神霊 |
浮鯨剣+1 | - |
七星剣 | |
王者の剣 | |
レーヴァテイン | アメイヤ編ラスボス:高難度版 |
さるぼぼ | |
レフィカール | |
真レフィカール |
細剣
装備 | 入手先 |
フルーレ | - |
フルーレ+1 | - |
レイピア | - |
レイピア+1 | - |
レイピア+2 | - |
レイピア+3 | - |
エストック | - |
エストック+1 | - |
エストック+2 | - |
エストック+3 | - |
ドレスソード | - |
ドレスソード+1 | - |
ドレスソード+2 | - |
ドレスソード+3 | - |
ロブオーメン | - |
ロブオーメン+1 | - |
ロブオーメン+2 | - |
ロブオーメン+3 | - |
エスパーダロペラ | プロヴィデンスの奇数周回時(Aパターン)の「商いをする者」にて、水ではなく装備品を貰った時に入手 |
エスパーダロペラ+1 | - |
エスパーダロペラ+2 | - |
エスパーダロペラ+3 | - |
軽量フルーレ | 強化:軽量手斧 |
炎のロッド | コスモス:ビャクルート、ラストのデンキカイロ修復のミニゲーム(高速版)で2回の内1回だけ成功すると炎のロッド入手(2回共成功は精霊石) |
炎のロッド+1 | - |
炎のロッド+2 | - |
フルーレガード | パワーデビルのドロップ(プールクーラ等) |
フルーレガード+1 | - |
徒花の星 | フルーレガード+1の強化 |
徒花の星+1 | - |
マスカレイド | バトルランク最大時の敵:リザードタイラント |
マスカレイド+1 | - |
マスカレイド+2 | - |
大地の剣 | バトルランク最大時の敵:ロードアラクニダ(グレートツリー・グレロン・サンク) |
大地の剣+1 | - |
ジュワユース |
短剣
装備 | 入手先 |
ククリ | - |
ククリ+1 | - |
鋼の短剣 | - |
鋼の短剣+1 | - |
鋼の短剣+2 | - |
鋼の短剣+3 | - |
ハンガー | - |
ハンガー+1 | - |
ハンガー+2 | - |
ハンガー+3 | - |
シャドウダガー | - |
シャドウダガー+1 | - |
シャドウダガー+2 | - |
シャドウダガー+3 | - |
グラディウス | - |
グラディウス+1 | - |
グラディウス+2 | - |
グラディウス+3 | - |
軽量ククリ | 強化:軽量手斧 |
竜鱗の宝剣 | 竜鱗の剣を強化 |
竜鱗の宝剣+1 | - |
竜鱗の宝剣+2 | - |
竜鱗の宝剣+3 | - |
風のゆくえ | |
スピードスター | 強化:風のゆくえ |
スピードスター+1 | - |
ロードスター | 強化:スピードスター+1 |
ソードブレイカー | デルタベース:黄冒頭イベントで剣を組み立てる |
ソードブレイカー+1 | - |
ソードブレイカー+2 | - |
剣の女王 | コスモス:カン=ケルゥが水棲系だった時のドロップ |
剣の女王+1 | - |
剣の女王+2 | - |
魔人の短剣 | ヴェルミーリオ:アンチフレッドのドロップ |
魔人の短剣+1 | - |
魔人の短剣+2 | - |
ベオウルフ | ヨミの闇の王、グレロンのアイアン・メイデン、バトルランク最大時限定の敵のボレアス(デルタベース)、ヴェルミーリオの社長のドロップ |
ベオウルフ+1 | - |
ベオウルフ+2 | - |
斧
装備 | 入手先 |
獣の斧 | - |
手斧 | - |
手斧+1 | - |
ブローヴァ | - |
ブローヴァ+1 | - |
ブローヴァ+2 | - |
ブローヴァ+3 | - |
フランシスカ | - |
フランシスカ+1 | - |
フランシスカ+2 | - |
フランシスカ+3 | - |
石斧 | - |
石斧+1 | - |
石斧+2 | - |
石斧+3 | - |
ビルキース | - |
ビルキース+1 | - |
ビルキース+2 | - |
ビルキース+3 | - |
軽量手斧 | |
ホークウインド | マーレ・ノストラムのイカダ編の灯台イベントで入手 |
ホークウインド+1 | - |
ホークウインド+2 | - |
バーサーカーの斧 | 霊機:カグツチ |
バーサーカーの斧+1 | - |
バーサーカーの斧+2 | - |
ワンエイスシャイン | バトルランク最大時の敵:カファルジドマ(デルタベース推奨) |
ワンエイスシャイン+1 | - |
ワンエイスシャイン+2 | - |
魔王の斧 | ヨミ:ドロレス襲撃ルート2回目でドロレスと戦闘した時のドロップ |
魔王の斧+1 | - |
天地開闢 | |
真・天地開闢 | 強化:天地開闢 |
チェーンソー | クロウレルムなど |
チェーンソー+1 | - |
両手剣
大剣
装備 | 入手先 |
精霊の大剣 | - |
ツヴァイハンダー | - |
フランベルジュ | - |
フランベルジュ+1 | - |
フランベルジュ+2 | - |
フランベルジュ+3 | - |
クレイモア | - |
クレイモア+1 | - |
クレイモア+2 | - |
クレイモア+3 | - |
フォセ | - |
フォセ+1 | - |
フォセ+2 | - |
フォセ+3 | - |
ガラティーン | - |
ガラティーン+1 | - |
ガラティーン+2 | - |
ガラティーン+3 | - |
軽量ツヴァイハンダー | 強化:軽量サムライソード |
ツヴァイハンダー改 | ブライトホーム:不良のドロップ |
ガードソード | ヨミ:憤怒の塔主との4連戦クリア時 |
ガードソード+1 | - |
ガードソード+2 | - |
竜鱗の大剣 | 竜槍ゲイボルグの強化 |
竜鱗の大剣+1 | - |
竜鱗の大剣+2 | - |
竜鱗の大剣+3 | - |
青の剣 | 水の神霊 |
アイスソード | |
アイスソード+1 | - |
オブシダンソード | バトルランク最大時の敵:カーニボア(プロヴィデンス・アヴァロン) |
オブシダンソード+1 | - |
デイブレード | グレロンの最終皇帝初期装備 |
デイブレード+1 | - |
デイブレード+2 | - |
ムーンライト | デイブレードを出品してトレード |
ムーンライト+1 | - |
ムーンライト+2 | - |
墓場の大剣 | アヴァロンの案内人スピアールートで条件を満たすと入手できる |
磨かれた大剣 | 強化:墓場の大剣 |
アルビオンソード | 強化:磨かれた大剣 |
エクスカリバー | 強化:アルビオンソード |
刀
装備 | 入手先 |
サムライソード | - |
サムライソード+1 | - |
双龍刀 | - |
双龍刀+1 | - |
双龍刀+2 | - |
双龍刀+3 | - |
天羽々斬 | - |
天羽々斬+1 | - |
天羽々斬+2 | - |
天羽々斬+3 | - |
クレーンプリンセス | - |
クレーンプリンセス+1 | - |
クレーンプリンセス+2 | - |
クレーンプリンセス+3 | - |
妖刀龍光 | - |
妖刀龍光+1 | - |
妖刀龍光+2 | - |
妖刀龍光+3 | - |
軽量サムライソード | せんせいの試練:O・T・K |
東方不敗 | |
東方不敗+1 | - |
東方不敗+2 | - |
古刀 | 霊機:牛若丸 |
流星刀 | 強化:古刀 |
流星刀+1 | - |
流星刀+2 | - |
鬼神刀 | 霊機:弁慶 |
鬼神刀+1 | - |
鬼神刀+2 | - |
月下美人 | |
月下美人+1 | - |
七支刀 | キャピトルシティの「研究員からの依頼」後に発生するバトルシミュレータの高難度を選択した際、低確率で出現するハニストン(はにわ型)のドロップ(バトルランク最大時に確認)。セーブ&ロードでも厳選可能 |
七支刀+1 | - |
丙子椒林剣 | バトルランク最大時の敵:ゴールドドラゴン(デルタベース推奨) |
丙子椒林剣+1 | - |
妖刀ヒデヨシ | |
妖刀イエヤス | |
妖刀ノブナガ |
薙刀
装備 | 入手先 |
矛 | - |
矛+1 | - |
なぎなた | - |
なぎなた+1 | - |
なぎなた+2 | - |
なぎなた+3 | - |
グレイブ | - |
グレイブ+1 | - |
グレイブ+2 | - |
グレイブ+3 | - |
ハルベルト | - |
ハルベルト+1 | - |
ハルベルト+2 | - |
ハルベルト+3 | - |
斬馬刀 | - |
斬馬刀+1 | - |
斬馬刀+2 | - |
斬馬刀+3 | - |
守衛矛 | 強化:軽量ツヴァイハンダー、軽量サムライソード |
竜槍ゲイボルグ | アヴァロン:スピアールート時の吟遊詩人マスで出現するダークフォレストがドロップ |
竜槍ゲイボルグ+1 | - |
竜槍ゲイボルグ+2 | - |
竜槍ゲイボルグ+3 | - |
翼の槍 | デルタベース:呪いの王のドロップ |
翼の槍+1 | - |
翼の槍+2 | - |
闘神の矛 | |
闘神の矛+1 | - |
冥槍マリストリク | 火の神霊、レッドドラゴン |
冥槍マリストリク+1 | - |
青龍偃月刀 | マーレ・ノストラムのイカダスタート時の最強のイカダルート派生で入手したものを強化(綱紀編・アメイヤ編では入手できない) |
青龍偃月刀+1 | - |
ローエングリン | クロウレルムの巨大飛空艇:タイタニック撃破で戦闘後入手 |
ローエングリン+1 | - |
ローエングリン+2 | - |
片手銃
装備 | 入手先 |
年代物の銃 | - |
魔銃 | - |
魔銃+1 | - |
禅銃 | - |
禅銃+1 | - |
禅銃+2 | - |
禅銃+3 | - |
ブラックイーグル | - |
ブラックイーグル+1 | - |
ブラックイーグルSP | - |
ブラックイーグルSP2 | - |
ブラックイーグルSP3 | - |
ブラックイーグルSP4 | - |
ブランダーガン | - |
ブランダーガン+1 | - |
ブランダーガン+2 | - |
ブランダーガン+3 | - |
ペンドラゴン | - |
ペンドラゴン+1 | - |
ペンドラゴン+2 | - |
ペンドラゴン+3 | - |
ブラスターガン | - |
ブラスターガン+1 | - |
ブラスターガン+2 | - |
ブラスターガン+3 | - |
プリンセスガード | 霊機:イワナガヒメ |
プリンセスガード+1 | - |
プリンセスガード+2 | - |
プリンセスガード+3 | - |
魔銃弐式 | せんせいの試練・試練ランク10「連携数チャレンジ」の報酬装備 |
古いラッパ銃 | ヨミの貪食の塔:「貪食の至福」にて2連戦の合間の井戸から釣れるアイテム。巻き戻し機能を使うと釣れるものが変えられる |
クイーンズスピーチ | 古いラッパ銃の強化 |
クイーンズスピーチ+1 | - |
クイーンズスピーチ+2 | - |
グリムホルン | 古いラッパ銃の強化 |
グリムホルン+1 | - |
グリムホルン+2 | - |
シルバーリリィ | プロヴィデンス:暗殺者のドロップ せんせいの試練:終わらぬ詠唱 |
シルバーリリィ+1 | - |
シルバーリリィ+2 | - |
デュエルガン | クロウレルムのアンチノミーのドロップ(潜水艦フリーバトル) |
デュエルガン+1 | - |
ヴェクターレイ | クロウレルムの巨大潜水艦スタート、巨大飛空艇パンドラ時のヒンデンブルクを撃破で戦闘後入手 |
ヴェクターレイ+1 | - |
エグゼクター | 強化:ヴェクターレイ+1 |
ベヒーモス | |
ベヒーモス+1 | - |
レムリア | アヴァロン:市場のおやじ勝利後 |
桃源郷 | |
メガラニカ | |
苦い砂 | |
ノーマーム | |
真ノーマーム |
両手銃
機関銃
装備 | 入手先 |
セイバー機関銃 | - |
セイバー機関銃+1 | - |
ヘカトン重機関銃 | - |
ヘカトン重機関銃+1 | - |
ヘカトン重機関銃+2 | - |
ヘカトン重機関銃+3 | - |
錆びた機関銃 | トレード |
壊れかけの機関銃 | 強化:錆びた機関銃 |
壊れた機関銃 | 強化:壊れかけの機関銃 |
ぶっ壊れた機関銃 | 強化:壊れた機関銃 |
アトラース | 強化:ぶっ壊れた機関銃 |
スキャッター | - |
スキャッター+1 | - |
スキャッター+2 | - |
火炎放射器
装備 | 入手先 |
アグニゼロ | - |
アグニハート | - |
アグニハート+1 | - |
アグニハート+2 | - |
アグニハート+3 | - |
ファイアトラッパー | デルタベース:赤ルートクリアで貰える報酬 |
ファイアトラッパー+1 | - |
ファイアトラッパー+2 | - |
ファイアトラッパー+3 | - |
火尖鎗 |
電撃銃
装備 | 入手先 |
電磁放射銃 | デルタベース:漂流蜥蜴のドロップ |
電磁放射銃+1 | - |
電磁放射銃+2 | - |
電磁放射銃+3 | - |
フォトンシューター | デルタベース:黄ルートクリアで貰える報酬 |
フォトンシューター+1 | - |
フォトンシューター+2 | - |
フォトンシューター+3 | - |
スター・キング |
爆撃銃
装備 | 入手先 |
ストーカー | - |
ストーカー+1 | - |
ストーカー+2 | - |
ストーカー+3 | - |
ハイペリオン | デルタベース:緑ルートクリアで貰える報酬 |
ハイペリオン+1 | - |
ハイペリオン+2 | - |
ハイペリオン+3 | - |
ファウンデーション |
化学銃
装備 | 入手先 |
サーペント | - |
サーペント+1 | - |
サーペント+2 | - |
サーペント+3 | - |
ヒュドラ | 霊機:アメノウズメ |
ヒュドラ+1 | - |
ヒュドラ+2 | - |
ヒュドラ+3 | - |
グラウコス |
主防具
装備 | 入手先 |
戦羽織 | - |
レザージャケット | - |
スーツ | - |
海神のハーネス | - |
リジットレザー | - |
バトルジャケット | - |
ジュストコール | - |
カラマニョール | - |
エンペラージャケット | - |
エンペラージャケット+1 | - |
ビーストレザー | - |
魔獣の革鎧 | - |
巨獣の革鎧 | - |
巨獣の革鎧+1 | - |
ボーンブレスト | - |
骨華の胸当て | - |
骨華の胸当て+1 | - |
骨華の胸当て+2 | - |
スネークレザー | - |
スネークレザー+1 | - |
化学防護服 | - |
化学防護服+1 | - |
革鎧 | - |
兵士の鎧 | - |
騎士の鎧 | - |
ブリガンディ | - |
白銀の鎧 | - |
ロードメイル | - |
ロードメイル+1 | - |
竜鱗の鎧 | - |
デモンズレザー | せんせいの試練:チート戦術 |
デモンズレザー+1 | - |
グリムレザー | ヨミ:ドロレス襲撃ルート:ボスのシウグナスのドロップ |
グリムレザー+1 | - |
汚れた鎧 | |
星辰の鎧 | 汚れた鎧の強化 |
星辰の鎧+1 | - |
プロテクトスーツ | - |
ソルジャースーツ | - |
コンバットスーツ | - |
強化装甲 | - |
パワードスーツ | - |
スプリガンスーツ | - |
機動装甲 | - |
機動装甲+1 | - |
竜機装甲 | - |
ローブ | - |
術士のローブ | - |
識者のローブ | - |
木陰のローブ | - |
月影のローブ | - |
五色のローブ | - |
宵闇のローブ | - |
宵闇のローブ+1 | - |
フラワーローブ | - |
華美なるカンディス | - |
華美なるカンディス+1 | - |
華美なるカンディス+2 | - |
コート | - |
ダッフルコート | - |
ダウンコート | - |
ファンシーコート | - |
ローブ・プールクーラ | - |
トレンチコート | せんせいの試練:連携範囲10マス |
チェスターコート | - |
ガウンコート | - |
陽炎のローブ | コスモス:ビャクルート、ラストのデンキカイロ修復のミニゲーム(高速版)2回の内、何回成功したかで貰えるものが違い、あえて失敗することでのみ入手できる装備が2つある。 2回の内1回だけ成功すると炎のロッド入手 2回両方失敗すると陽炎のローブ入手 |
陽炎のローブ+1 | - |
湖水のローブ | マーレ・ノストラム:バトルランク最大時限定(?)で、イカダ編・危険な試練の渦に出現する強敵のヴェアリーのドロップ |
湖水のローブ+1 | - |
星屑のローブ | 連接領域の戦いの扉に出現するジャイロニーのドロップ |
星屑のローブ+1 | - |
迷彩服 | トレード |
忍装束 | 強化:迷彩服 |
天狗の隠れ蓑 | 強化:忍装束 |
卵の殻 | |
シェドムスア | |
真シェドムスア |
副防具
装備 | 入手先 |
ダブレット | - |
ドレスシャツ | - |
防護服 | - |
魔道着 | - |
武道着 | - |
魔法のショール | - |
強化服 | - |
強化道着 | - |
玉虫のショール | - |
バットケープ | - |
エンペラケープ | - |
エンペラケープ+1 | - |
ボレロ | - |
フェザーボレロ | - |
トロピカルボレロ | - |
北風のマント | 連接領域の戦いの扉に出現するノトスのドロップ |
北風のマント+1 | - |
太陽のマント | プロヴィデンス:メンカルのドロップ |
太陽のマント+1 | - |
トレーニングウェア | |
加圧インナー | |
コンプレッションウェア | |
フード | - |
羽帽子 | - |
骨兜 | - |
獣骨兜 | - |
ウォーハット | - |
サレット | - |
メタルヘルム | - |
バードメット | - |
バードメット+1 | - |
ロードヘルム | - |
毛皮のフード | - |
防寒のフード | - |
魔獣のフード | - |
巨獣のフード | - |
海賊のバンダナ | - |
コックスコーム | - |
コックスコーム+1 | - |
シルクハット | - |
花冠 | - |
巨樹の花冠 | - |
巨樹の花冠+1 | - |
羽かんざし | - |
レッドバレッタ | 強化:羽かんざし |
ブルーバレッタ | 強化:羽かんざし |
イエローバレッタ | 強化:羽かんざし |
ブラックバレッタ | 強化:羽かんざし |
ソレイユバレッタ | - |
夕闇のバレッタ | - |
新緑のバレッタ | - |
深海のバレッタ | - |
銀のマジェステ | - |
黒曜のフロントレット | - |
覆面 | - |
フェザーマスク | - |
ビーストマスク | - |
スクリームデビル | - |
マスクエンペラー | - |
皇帝の冠 | |
ログフェルヴ | |
真ログフェルヴ | |
古びた小手 | - |
ナックルカバー | - |
シェルブレーサー | - |
ガントレット | - |
ヴァンブレイス | - |
シルバースネーク | - |
サイバーグラブ | - |
サイバーグラブ+1 | - |
ロードガントレット | - |
ミトン | - |
アームウォーマー | - |
高級ミトン | - |
なべつかみ | - |
ヒートプロテクター | - |
ヒートプロテクター+1 | - |
狙撃用手袋 | - |
ムスクテール | - |
タクティカルグローブ | - |
古びた小手 | クラーケンのドロップ(ヨミ:シウグナス編・人斬の闇) |
怪力手袋 | 強化:古びた小手 |
怪力手袋+1 | - |
トロンプ・ルイユ | 強化:古びた小手 |
トロンプ・ルイユ+1 | - |
魔の手袋 | サキュバス・ハルピュイア・女王蜂のドロップ |
レースグローブ | 強化:魔の手袋 |
レースグローブ+1 | - |
術者呪いの手袋 | 強化:魔の手袋 |
術者呪いの手袋+1 | - |
バルゼリーヴ | |
真バルゼリーヴ | |
木靴 | - |
ゲートル | - |
ブリーチズ | - |
革のブーツ | - |
ロングブーツ | - |
メタルグリーブ | - |
サバトン | - |
サバトン+1 | - |
シルバーブーツ | - |
シルバーブーツ+1 | - |
ロードサバトン | - |
ラバーソウル | - |
ラバーソウル+1 | - |
ガロッシュ | - |
ガロッシュ+1 | - |
ストーンレガース | - |
黒曜石の靴 | - |
黒曜石の靴+1 | - |
蛇柄サンダル | - |
パイソンシューズ | - |
スコーピオンスマッシュ | - |
ジャングルブーツ | |
ジャングルブーツ+1 | - |
コンバットブーツ | |
コンバットブーツ+1 | - |
疾風の靴 | コルディセップの「陽の要石を退けろ」で出現する陽の鎮守神(強敵)の確率ドロップ ヴェルミーリオの分岐ボス・アンチアレサの確率ドロップ マーレ・ノストラムのイカダ編・最強のイカダルートの灯台宝箱を開けた時に確定で貰える 綱紀編の木の神霊の確率ドロップ |
疾風の靴+1 | - |
韋駄天の靴 | - |
汚れた石靴 | カエル奇術師のドロップ(バトルランク最大時の敵・レアモンスター) |
星辰の石靴 | 汚れた石靴の強化 |
星辰の石靴+1 | - |
路地裏の長靴 | |
ナタス | |
真ナタス | |
骨のお守り | - |
骨のお守り+1 | - |
牙のお守り | - |
牙のお守り+1 | - |
釘のお守り | - |
釘のお守り+1 | - |
翼のお守り | - |
翼のお守り+1 | - |
鋼のお守り | - |
鋼のお守り+1 | - |
珠のお守り | - |
珠のお守り+1 | - |
花のお守り | - |
花のお守り+1 | - |
気付珠 | - |
サーベラスリング | - |
サーベラスリング+1 | - |
精霊銀のピアス | - |
精霊銀のピアス+1 | - |
ブラッドスター | - |
ブラッドスター+1 | - |
モノクル | 哲人初期装備 |
眼帯 | 豪傑初期装備 |
アイマスク | プロヴィデンス:監視員 |
サングラス | ボーニー初期装備 |
光るサングラス | - |
光るサングラス+1 | - |
フラワーロゼット | - |
フラワーロゼット+1 | - |
玄象 | - |
玄象+1 | - |
天使のブローチ | - |
天使のブローチ+1 | - |
クローズドヘッドホン | - |
クローズドヘッドホン+1 | - |
エメス・タグ | - |
エメス・タグ+1 | - |
ブラッドチャリス | - |
ブラッドチャリス+1 | - |
勾玉 | コルディセップの穴掘りの際に出現する絡まった根の「強敵」時に出現する「はにわ」が勾玉をドロップ |
大勾玉 | - |
銅鏡 | |
風僧の金環 | |
火僧の指環 | |
森僧の環 | |
水僧の耳環 | |
愚者の指輪 | |
戦士の指輪 | 愚者の指輪の強化 |
護りの指輪 | 愚者の指輪の強化 |
盗賊の指輪 | 愚者の指輪の強化 |
賢者の指輪 | 愚者の指輪の強化 |
ブレードアトラクター | デルタベースの赤冒頭イベント ブレードアトラクター・ハンマーアトラクター・スピアアトラクターの強化で変換 |
ハンマーアトラクター | ブレードアトラクター・ハンマーアトラクター・スピアアトラクターの強化で変換 |
スピアアトラクター | ブレードアトラクター・ハンマーアトラクター・スピアアトラクターの強化で変換 |
紅炎石 | 紅炎石・銀氷石・避雷針の強化で変換 |
銀氷石 | 紅炎石・銀氷石・避雷針の強化で変換 |
避雷針 | せんせいの試練:オーバードライブでトドメ 紅炎石・銀氷石・避雷針の強化で変換 |
ダンベル10kg | |
ダンベル20kg | |
ダンベル30kg | |
ダンベル40kg | |
クリーニングチケット | 連接領域の洗濯機を使ってトレードした際 |
露店チケット | |
美術館チケット | |
博物館チケット | |
闇市チケット | アヴァロン:市場のおやじのドロップ |
ライブチケット | |
ティッシュ | |
蛍光ペン | |
アクリルチャーム | |
タンブラー | |
うちわ | |
スポーツタオル | |
UVケアストール | |
ポケットミラー | |
安物の時計 | |
腕時計 | 安物の時計の強化 |
銀時計 | |
連環の時辰儀 | 隠しラスボスの撃破報酬 |
達人の王冠 | |
IDタグ |
魔具・ネコ装備
魔具
装備 | 入手先 |
魔剣フラガラッハ | - |
魔投タスラム | - |
封魔のチョーカー | - |
封魔のペンダント | - |
封魔のベル | - |
封魔のチャーム | - |
封魔のタリスマン | - |
封魔のアミュレット | - |
封魔の呪骨 | - |
封魔の魚眼石 | - |
封魔の角笛 | - |
封魔の唾石 | - |
封魔の呪符 | - |
封魔の小瓶 | - |
封魔の指輪 | |
封魔の腕輪 | |
封魔の翼 | |
封魔の赤壺 | |
封魔の青壺 | |
封魔の黄壺 | |
封魔の帯 | |
封神演機 |
ネコ装備
装備 | 入手先 |
マジカルにゃん棒 | - |
シャイニーブロッサム | - |
トゥインクルスター | - |
ガトリングにゃん | - |
ねこの魔除け鈴 | - |
ねこの靴下 | - |
ねこシュシュ | - |
またたびチャーム | - |
ねこハット | - |
肉球シューズ | - |
ねこグローブ | - |
ねこ耳マフラー | - |
![]() | トップページへ戻る |