●選択肢と主人公・宿星 |
選択肢と主人公・宿星
ゲーム開始直後の選択肢・主人公決定の仕組みと宿星についての解説。
彗星の選択肢による基本的な内容は変わらないようだが、加護によるボーナス数値に違いがあることを確認。
▼概要 ▼初周のおすすめ加護と選択肢例 |
概要
主人公の決定方法
選択肢で主人公を決定する場合
ゲーム開始時の選択肢によって自動的に主人公・加護(宿星)が決定される。
主人公にはそれぞれ基準となる初期ステータスが設定されており、加護によって初期ステータスがわずかに上下するようになっている。
初周の場合、各主人公に2種類ずつの加護が用意されており、一部強力な加護が存在するためそれを狙って始めるのがオススメ(オススメのものは後述)。
主人公の「五行」(属性)も選んだ順によって変わるが、正直なところあまり気にしないでOK。
任意に主人公を選択して決定する場合
任意に主人公を選択してプレイを開始することもできる。選択肢を最後まで選んでいった場合でも、最後にキャンセルすれば任意選択可能。
任意に他の主人公を選ぶ場合は加護によるステータス変動がないが、今作は加護の恩恵がかなり大きいのでなるべく加護付きで始めたいところ。
得意武器について
得意武器=初期武器の種類のことで、このゲームには得意武器という概念は存在しない。選択肢の内容で初期武器種が変わることは無い。
("別ページに記載"しているが"不得意武器"の概念は存在するが、主人公は基本全部使える)
周回プレイ時の補足
本編をクリアしたデータを利用して始める場合、2周目以降は選択肢によって出現する加護の種類が増える。また、これまでのプレイで選択してきた加護が選択されることはない。
2周目以降は狙った主人公を選択肢で出すのが難しく、2周目以降に追加される加護についてはLPが減るタイプの加護が多くピーキーな性能となっているため、任意選択で始めてしまった方が正直楽。
どの主人公をプレイ済みか、どの加護を選択済みか、プレイヤーによって状況が様々であるため、2周目以降の質問・回答例は記載していません。
選択肢と主人公決定の傾向
いわゆる正統派な回答をしていくとウルピナになりやすい
初周はウルピナになる選択肢が多め
ひねくれた回答・現金な回答が多いとタリアになりやすい
レオナルド、バルマンテになる選択肢はやや少なめ
初期ステータス・加護ボーナス値
関連:"種族弱点・ステータス影響・状態異常"
彗星の選択肢による基本的な内容は変わらないようだが、加護によるボーナス数値に違いがあることを確認。現在検証中。
パターン名のところが赤の太字になっているものは今作確認済みのもの。とりあえずウルピナ・レオナルド・タリアの初周オススメだけ調べておいたので参考にどうぞ。
▼ウルピナ(長剣)
HP | LP | 筋力 | 技術力 | 運動性 | 体力 | 知力 | 集中力 | |
基準 | 57 | 8 | 12 | 11 | 13 | 8 | 7 | 9 |
初周A (推奨) | +2 | +2 | +2 | -2 | -2 |
▼レオナルド(大剣)
メリットしかなかった初周Aの内容が変わっており、運動性・知力が大きく下がることに。レオナルドは固有ロールで動き出しが早いため運動性7でもやっていけるが気になる人は注意。
HP | LP | 筋力 | 技術力 | 運動性 | 体力 | 知力 | 集中力 | |
基準 | 77 | 10 | 13 | 7 | 9 | 13 | 5 | 12 |
初周A | +10 | +2 | +2 | -2 | +2 | -2 |
▼タリア(術)
術使いは宿星(キャラの属性)も影響があるため記載。詳細は後述。
HP | LP | 筋力 | 技術力 | 運動性 | 体力 | 知力 | 集中力 | |
基準 (水) | 52 | 6 | 8 | 12 | 7 | 8 | 14 | 12 |
初周A (木) (推奨) | -2 | +2 | -2 | +2 | +2 |
▼バルマンテ(斧)
HP | LP | 筋力 | 技術力 | 運動性 | 体力 | 知力 | 集中力 | |
基準 | 70 | 9 | 14 | 10 | 6 | 11 | 10 | 11 |
A (推奨) | -10 | -3 | - | +2 | +2 | - | +2 | - |
初周のおすすめ加護と選択肢例
同じ質問でも選択肢が上下入れ替わっていることがあるので注意。同じ順に選んでいけば何度やっても内容は変わらない。
ウルピナ
▼初周タイプA(今作確認済み)
筋力+2,技術力+2,体力+2,知力-2,集中力-2
知力と集中力は長剣などの基本的な物理武器を使う分にはマイナスがデメリットになりにくく、筋力・技術力・体力が伸びるためかなり強力。
質問 | 選択肢 |
皇帝の御座船バンガードが進水した。君はどこに注目する? | 美しい船首像 |
夜空を彩る花火。一瞬で消え去っていく夜空の花を見て、君は何を思う? | 儚く消えるから美しい |
決まりとは、皆が従うからこそ意味があるものだ。だが、往々にして力があると決まりを破ろうとする。 | 強い力こそルールで縛る |
貧しくとも規律ある世の中と、豊かだが腐敗した世の中。君はどちらで生きることを望む? | 規律のある世の中 |
古代の遺跡が発掘された。君は何に興味を感じる? | 古代の法律 |
美しい文章と美しい建築物。君にとって、より美しいのはどちらかな? | 美しい建築物 |
この戦いに敗れれば、国は亡ぶだろう。皇帝たる君は何の力に頼るのだ? | 頼るのは己の力のみ |
レオナルド
▼初周タイプA(今作確認済み)
HP+10,LP+2,筋力+2,体力+2,運動性-2,知力-2
メリットしかなかった初周Aの内容が変わっており、運動性・知力が大きく下がることに。レオナルドは固有ロールで動き出しが早いため運動性7でもやっていける。
全体的にプラスの方が大きい内容にはなっているが、知力の数値が3になってしまうことに注意が必要。知力の数値は熱・冷・電属性に対する防御力にも影響があるため、いわゆる物理攻撃以外のダメージに対して弱くなってしまう。副防具に熱冷電に強い装備を付けるなどして対応を。
また、今作では知力の数値が「連撃時のターゲット選択」に多少影響があるようで、知力が高いほど「自分たちが連撃しやすい・敵に連撃させない」対象を自動的に選択しやすくなる。
それでも筋力15の魅力はやはり大きいので、爆発力を期待するならこの初周タイプAを、安定志向なら加護無しの初期値という感じで。
質問 | 選択肢 |
皇帝の御座船バンガードが進水した。君はどこに注目する? | 美しい船首像 |
夜空を彩る花火。一瞬で消え去っていく夜空の花を見て、君は何を思う? | 儚く消えるから美しい |
決まりとは、皆が従うからこそ意味があるものだ。だが、往々にして力があると決まりを破ろうとする。 | 真の力はルールで縛れない |
ウサギとカメの有名な寓話があるね。君がカメならどうやって勝つ? | 勝負よりもゴールすること |
大地を耕し、水をひき、種を播き、世話をし、実りを得、一年の糧を得た。これはなんだ? | 大地の恵み |
次に戦う敵は難敵だ。勝利のために、君はどんな準備をする? | 鉄壁な防御を固めて反撃 |
この戦いに敗れれば、国は亡ぶだろう。皇帝たる君は何の力に頼るのだ? | 堅固な城 |
タリア
術使いは伸ばしたい術の属性と、自身の宿星属性が一致している方が育成しやすい(術をランクアップさせやすい)が、やりこみで全然カバーできる部分なので加護ボーナスを優先した方が良さそう。
▼初周タイプA(今作確認済み)
宿星:木 筋力-2,運動性+2,体力-2,知力+2,集中力+2
宿星が木になる。今作はこの初周タイプAの加護ボーナス数値がプラスもマイナスも2倍になっている。
さすがに運動性・知力・集中力+2は魅力的すぎるので、とりあえずオススメはコレになりそう。
木属性の召雷が強力なので、これのランクアップをしやすいのもメリットと言える。
質問 | 選択肢 |
皇帝の御座船バンガードが進水した。君はどこに注目する? | 美しい船首像 |
夜空を彩る花火。一瞬で消え去っていく夜空の花を見て、君は何を思う? | 儚く消えるから美しい |
決まりとは、皆が従うからこそ意味があるものだ。だが、往々にして力があると決まりを破ろうとする。 | 真の力はルールで縛れない |
ウサギとカメの有名な寓話があるね。君がカメならどうやって勝つ? | ウサギを眠らせて逆転 |
球を使う競技は戦士の鍛錬や休息によく使われる。君はどういう競技を好むだろう? | 球を手足で直接操る競技 |
絶対に貫けない盾と、全てを貫く矛。君は、どちらなら作れると思う? | 全てを貫く矛 |
魔物の群れが村の周囲を徘徊している。君はどうやって村を守る? | 他の魔物を呼びよせる |
バルマンテ
▼タイプA
HP-10,LP-3,技術力+2,運動性+2,知力+2
今作はそもそもとしてバルマンテの基礎ステータスに変更が入り、技術力が大きく上昇した代わりに運動性が落ちている。
デフォルトの運動性6に斧装備による運動性マイナスを加えるとあまりにも動き出しが遅く、斧本来の強みであるステータスダウン効果をターン最初の方に入れることができないのは勿体ない。
LPが大きく下がってしまうがそれでも6あるので、技術力と運動性を補強できるこのタイプはアリ。
●選択肢と主人公・宿星 |